企業情報
会社名 | アルバス株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社:〒163-0706 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング6F |
TEL | 03-5339-7560 |
設立 | 1967年 12月 |
資本金 | 1億円 |
役員 | 代表取締役社長菅野 裕 取締役大畑 幸雄 取締役椎名 千夏 監査役藤澤 祥子 |
従業員数 | 41名 (2025年3月31日現在) |
売上高 | 5億6971万円(2025年3月期) |
事業内容 | システムインテグレーションサービス ITコンサルティングサービス アウトソーシング(業務運用) |
関連会社 | 株式会社火の鳥 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三菱UFJ信託銀行 みずほ銀行 三井住友銀行 |
主要取引先 | 本田技研工業株式会社 株式会社ホンダアクセス 三菱UFJ信託銀行株式会社 富士通株式会社 東芝デジタルソリューションズ株式会社 株式会社プログレス 一般財団法人港湾労働安定協会 AGC企業年金基金 SBSリコーロジスティクス株式会社 |
加盟団体 | 情報サービス産業協会 東京商工会議所 東京都情報サービス産業健康保険組合 全国情報サービス産業企業年金基金 |
取得許可認定 | 一般労働者派遣事業 許可番号:派13-313371 プライバシーマーク 認定番号:第11820424号 ![]() |
組織図


アクセス
最寄駅からの所要時間 |
|
---|
沿革
1967年 | 「日本ビジット(株)」という社名で新宿区戸塚町にて資本金400万円で創業、ソフトウェアの受託開発を始める 本田技研工業と取引を開始 |
---|---|
1968年 | 新宿区下落合に移転し、カードパンチ業務の受託を開始 |
1969年 | 千代田区丸の内に分室を設置 |
1970年 | 本社を市ヶ谷へ移転 資本金を1200万円に増資 |
1972年 | 本社を高田馬場へ移転 資本金を1800万円に増資 三菱信託銀行(現・三菱UFJ信託銀行)と取引を開始 |
1974年 | 通産省よりソフトウェア・モジュールの研究に対する助成金を受ける |
1978年 | 資本金を2000万円に増資 |
1981年 | オンライン業務を開始 |
1986年 | 社屋を増設し、分室を統合 |
1987年 | 資本金を5000万円に増資 |
1990年 | 通産省より「システムインテグレータ」として認定される 「アルバス(株)」に社名変更、資本金を1億円に増資 |
1999年 | 本社を市ヶ谷へ移転 |
2006年 | プライバシーマーク取得 (認定番号:第11820424号) |
2015年 | 本社を西新宿へ移転 |
2017年 | 創立50年を迎える |